お知らせ
○とうや湖縄文まつりは、平成21年に縄文シティサミットinとうや湖の開催を契機に始まり、おかげさまで15回目を迎えます。
○今年は参議院選挙と重なったため、初めて9月の開催となりました。夏は暑かったので、さわやかな秋風のもと、開催したいと思います!
○勾玉づくりや鹿の角ストラップづくりなどの縄文体験のほか、「縄文ホタテフリスビー選手権」もあり、入賞者には素敵な景品もご用意しており、子供さんから大人の方までお楽しみいただけます。皆様のお越しをお待ちしております! 洞爺湖温泉観光協会提供の「縄文どら焼き」や洞爺湖ロータリークラブ提供の「ベイクドポテト」も無料提供いたします。
詳しくは入江・高砂貝塚HPをご覧ください。
日時:縄文講演会 令和7年9月20日(土)13:30~15:30
講師 山梨大学医学部法医学講座 教授 安達 登 氏
演題 「DNAからみた北海道の縄文人」
日時:本祭り 令和7年9月21日(日)10時~14時
場所:入江貝塚公園(洞爺湖町入江190)
主催:とうや湖縄文まつり実行委員会
お問合わせ:入江・高砂貝塚館
電話0142-76-5802
e-mail:ky_syakai@nulltown.toyako.hokkaido.jp
※駐車場の台数が限られているので、ご来場の際は入江・高砂貝塚館及び虻田郷土資料館の駐車場をご利用ください(入江貝塚公園まで300mほどです)。